978件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松江市議会 2022-12-07 12月07日-04号

現在は、学校給食センター廃食油については、民間事業者が買い取り、家畜の飼料として活用され、また飲食店などの事業所から排出される廃食油については、精製、調製を行い、飼料、石けん、塗料などに加工され再利用されております。 本市としては、廃食油などの利活用を推進することは、気候変動対策に資することから、重要な取組と考えております。 

奥出雲町議会 2022-10-25 令和 4年第3回定例会(第5日10月25日)

教育費では、給食センター運営費補助金117万6,000円の修繕内容人員配置について、公民館費職員人件費181万1,000円の内容について、三成公民館管理費256万8,000円の修繕に係る通路天井状況確認についてなど、詳細な質疑が行われました。  10月7日に招集した予算決算特別委員会では、各小委員会委員長より審査報告がありました。  

松江市議会 2022-09-07 09月07日-01号

加えて、市債については、玉湯学園の校舎や南学校給食センター整備が終了したことなどにより、16.3%の減となり、国庫支出金については、特別定額給付金に係る国庫補助金減少などにより、37.9%の減収県支出金については、商業・サービス業感染症対応支援事業に係る補助金減少などにより、9.6%の減収となりました。 一方、歳出総額は、前年度に比べ13.8%の減となっております。 

奥出雲町議会 2022-06-24 令和 4年第2回定例会(第5日 6月24日)

奥出雲電力料金改定に係る給食センター運営費補助金136万4,000円について、関連で、重油代支援の考え方について確認。  災害復旧費では、農業用施設災害復旧費250万円と農地災害復旧費財源振替ゼロ円に係る事業進捗状況確認など、詳細な質疑が行われました。  6月21日に招集した予算決算特別委員会では、各小委員会委員長より審査報告がありました。  

奥出雲町議会 2022-06-11 令和 4年第2回定例会(第2日 6月11日)

○議員(6番 田食 道弘君) 今、食材費だけでなく、特に給食センターにおいては、重油代とか電気代、かなりかかるようになっております。その点も含めて、地方創生臨時交付金活用を取り組むべきだと思います。  さて、仁多、横田の両給食センターでは、施設設備老朽化衛生管理面調理効率面業務に支障を来しています。

奥出雲町議会 2022-03-25 令和 4年第1回定例会(第5日 3月25日)

電波利用だが、電波状態が悪いときは情報協会インターネット加入になるため加入負担金補助し、家庭での学習環境整備を図るものであること、学校プール管理費529万7,000円は、高尾小鳥上小八川小馬木小横田中以外の学校対象で、消耗品水道光熱料消毒剤購入費用等であること、地域指導者配置事業44万円は、有償ボランティア指導補助をしていただく事業で、令和4年度も継続していくこと、給食センター

江津市議会 2022-03-07 03月07日-02号

保護者は、教育委員会同意書学校を経営して提出し、その同意書の写しが給食センターに届いてから対応開始となります。 実際の提供に当たっては、毎月末に食物アレルギー用献立及び承諾書給食センターから学校へ届き、保護者に配布されます。保護者は、その献立のうち対象となる食物をチェックし、承諾書と共に学校へ提出します。

松江市議会 2022-03-01 03月01日-03号

◆33番(三島進) こうして米の単価も下がるわけでありますし、いわゆる消費量が減っているということもあろうと思っておりますが、松江市として、松江市の例えば給食センターやら飲食店、そして専門の弁当センターやら全国チェーン店に向けての営業活動等は、松江市が直接されるかどうかは別といたしまして、どういう対応をされておられるか、ついでにお伺いをしたいと思います。 ○議長立脇通也) 森原産業経済部長

江津市議会 2021-12-09 12月09日-02号

全国学校給食甲子園桜江学校給食センターが3度目の優秀賞、また黒板アート甲子園江津高校が2年連続入賞というニュースが入ったところです。すばらしいことで、学校関係者に敬意と祝意を表したいと思います。 この夏、新型コロナウイルスの影響で開催が危ぶまれた2020東京オリンピックが未曽有の危機を乗り越えて成功裏に終わり、日本人として誇りに思うところでございます。

江津市議会 2021-12-03 12月03日-01号

今年の秋の第16回全国学校給食甲子園において、桜江学校給食センター献立応募数1,355校のうちベスト12校に選ばれたことを報告させていただきます。今後、この12校の中から優勝、準優勝校などが選ばれることとなっています。このようなニュースは明るい気持ちにさせてくれます。また、年末年始には家族や友人との再会も楽しみであります。全国緊急事態宣言が解除され、2か月が経過しました。

江津市議会 2021-09-24 09月24日-04号

給食センターでは、職員処遇改善がありませんでした。非正規職員外郭団体職員への処遇は、必ずしも手厚いものとはなっていません。公共を支えるスタッフとして処遇改善を求めたいと思います。 ここまで、個別の事業取組について意見を述べてきましたが、真摯に受け止めていただき、2022年度予算を含む今後の施策へ反映していただくことを強く求めて、一般会計決算認定への反対討論とさせていただきます。

江津市議会 2021-09-07 09月07日-02号

◆10番(藤間義明) 指定管理施設については対象から外したり、学校関係は切り離したりということでありましたが、平成23年度のエネルギー換算で、江津市の公共施設の中で江津浄化センターが2,700メガワットアワー、これが一番大きい数字であって、それから30%から50%のエネルギーが旧市役所、江津中学校江津総合市民センター江津学校給食センターでありました。

松江市議会 2021-06-21 06月21日-01号

議第71号 財産の取得につきましては、老朽化により更新する宍道学校給食センターの食器・食缶洗浄機を3,272万5,000円で株式会社門脇正司商店から取得するものです。 議第72号 字の区域の廃止につきましては、松江中尾土地区画整理事業施行に伴い、従来の字界が原形をとどめず不合理が生じるため、当該事業施行区域内の字を廃止するものです。 

江津市議会 2021-06-15 06月15日-02号

配置校は、江津給食センターに近い郷田小学校に1名、桜江給食センターに近い桜江小学校へ1名となっており、それぞれ給食センターが所管する学校給食管理をしていただいています。 また、市内各校が立てる計画に基づいて行う肥満、偏食、食物アレルギーなどの食に関する指導についても、それぞれの栄養教諭配置校における公務分掌もこなしながら、市内11校を分担して業務を行っていただいているところです。

安来市議会 2021-06-06 06月06日-02号

また、安心・安全な給食提供として、食育計画の中では地産地消の推進が図られており、地産地消率を高めていかれる考えだとは思いますが、完全な給食センター方式になった今、地産地消率はどうなっているのか、また今後の目標数値はどのようになるかお聞かせください。 ○議長永田巳好君) 原教育部長。 ◎教育部長原みゆき君) 給食用パンの小麦は、国内産が8割で県内産が2割となっております。